神社仏閣やパワースポットへ行った日記、情報などを書いていきます。たまに関係ないことも混じるかも。
東国三社 息栖神社 その4 (約 23時間前)
その3の続きです。 東国三社 息栖神社 その3その2はこちらです。 息栖神社にはパワースポットになっている植物がいくつかあります。 moon358.com2021-03-03 21:34 パワースポッ (...続く)
東国三社 息栖神社 その3 (1日前)
その2はこちらです。 東国三社 息栖神社 その2東国三社の息栖神社その2です。 その1はこちら 息栖神社の第一鳥居には両側に「忍潮井」という小さな池(井戸)があります。...moon358.com20 (...続く)
東国三社 息栖神社 その2 (3日前)
東国三社の息栖神社その2です。 その1はこちら https://moon358.com/2021/03/01/post-2031/ 息栖神社の第一鳥居には両側に「忍潮井」という小さな池(井戸)がありま (...続く)
東国三社 息栖神社 その1 (4日前)
1月末に東国三社参りに行ってきました。 ※今まで書いた記事はこちら ⇒東国三社 そのうちの一社息栖神社についてです。 この息栖神社、小さいながらも多くのパワースポットを兼ね備えているんですよ。 羽賀ヒ (...続く)
延命寺 逗子 地蔵 (5日前)
逗子の延命寺、昨日の続き 延命寺 逗子 大師像神奈川県逗子市にある、延命寺 大師像。 ここの地名「逗子」は、 平安時代に空海(弘法大師)様が当山に立寄り、延命地蔵菩薩安置する厨子...moon358. (...続く)
延命寺 逗子 大師像 (6日前)
神奈川県逗子市にある、延命寺 大師像。 延命寺 逗子昨日も少し書きましたが、神奈川県逗子市の高野山真言宗のお寺、延命寺 駅から近くアクセスも良い美しく広い境内の寺院です。 ...moon358.com (...続く)
延命寺 逗子 (7日前)
昨日も少し書きましたが、神奈川県逗子市の高野山真言宗のお寺、延命寺 延命寺 逗子 動物愛護慰霊碑逗子にある、高野山真言宗 黄雲山 延命寺。 奈良時代聖武天皇の天平年中(724-749年)行基菩薩が開創 (...続く)
延命寺 逗子 動物愛護慰霊碑 (8日前)
逗子にある、高野山真言宗 黄雲山 延命寺。 奈良時代聖武天皇の天平年中(724-749年)行基菩薩が開創し御自作の延命地蔵菩薩座像を安置したのが創立とされ、古いお寺です。 そこにちょっとめずらしい慰霊 (...続く)
逗子 亀岡八幡宮 庚申塚 (9日前)
※亀岡八幡宮についてはこちらに掲載しています。 逗子 亀岡八幡宮鎌倉の「鶴岡八幡宮」は有名ですが、 逗子に「亀岡八幡宮」があるのはあまり知られていないように思います。 //////////////.. (...続く)
逗子 亀岡八幡宮 (10日前)
鎌倉の「鶴岡八幡宮」は有名ですが、 逗子に「亀岡八幡宮」があるのはあまり知られていないように思います。 //////////////////////////////////////////////// (...続く)
御嶽大神 鎌倉 (11日前)
鎌倉の御嶽大神 湘南、鎌倉の海岸線近く、鎌倉大仏あたりを散策するなら是非足を伸ばして欲しい神社さんです。 /////////////////////////////////////////////// (...続く)
白金氷川神社 初詣 夜の神社 (12日前)
白金台には、昨年用事があって結構行っており、 白金氷川神社にはその度参詣していました。 ですが、夜には参詣したことがなく、今年の初詣で初めて参詣しました。 ////////////////////// (...続く)
木内大神 千葉県 香取市 (13日前)
香取神宮に赴く道すがら、気になった神社さんがあったので参拝して参りました。 //////////////////////////////////////////////// 木内大神 データ 創建◆大 (...続く)
生麦 道念稲荷神社 (14日前)
横浜市の生麦にある稲荷神社へ行ってまいりました。 //////////////////////////////////////////////// 神社 データ 創建◆不詳(神社庁のサイトにて、木村( (...続く)
子之神社 逗子 (15日前)
先日、逗子の八大龍王社へ赴いたのですが。 八大龍王社 逗子「八大龍王様」って、斎藤一人さんが有名にした感じありますが 全然昔からおられる神様です(って当然ですね) /////////////...mo (...続く)
八大龍王社 逗子 (16日前)
「八大龍王様」って、斎藤一人さんが有名にした感じありますが 全然昔からおられる神様です(って当然ですね) /////////////////////////////////////////////// (...続く)
稲荷神社のキツネさん (17日前)
話題になっていた、「稲荷神社のキツネさん」読みました! この漫画、ただの物語の漫画じゃないです。ハウツー本、です!! めっちゃ有能♫すっごく解りやすいので、神社初心者の方に特に読んで欲しい!! お稲荷 (...続く)
地球照 (17日前)
今日は「地球照」のお月さまがとっても美しく見えました。 月食じゃないんですよー。 「地球照」というのは、月が欠けて暗くなってるところがうっすら見える状態です。 これは、地球で反射した太陽 (...続く)
東国三社 鹿島神宮 その6 御手洗池 (22日前)
御手洗池は、鹿島七不思議の記事でも触れましたが、 神秘的で特別私の心に残ったエリアだったので再度載せます。 東国三社 鹿島神宮 その2 鹿島七不思議 東国三社 鹿島神宮 その1 拝殿 はこちら 鹿島神 (...続く)
東国三社 鹿島神宮 その5 伊勢神社 (23日前)
鹿島神宮の境内ではありませんが、 境内からほど近いところに「伊勢神社」があるんですよ。 その1はこちら 東国三社 鹿島神宮 その1 本殿先日、東国三社詣りに行ってきました。東国三社とは。 茨城県の「鹿 (...続く)
このブログの関連タグ
[夫婦杉] [御神木] [忍潮井] [息栖神社] [地蔵] [大師像] [真言宗] [延命寺] [動物愛護慰霊碑] [庚申塚] [応神天皇] [亀岡八幡宮] [鎌倉] [海岸線] [御嶽大神] [白金氷川神社] [夜の神社] [初詣] [東京都] [香取市]