昭和レトロな歌やドラマ、アニメや昭和おやじが見た面白い話題、ネタと父母二人との介護奮戦記を紹介するブログです。
昭和の歌 伊藤咲子 ひまわり娘 (1日前)
oyaji4 昭和の歌 伊藤咲子 ひまわり娘 oyaji4l 誰のために咲いたの それはあなたのためよ 「ひまわり娘」( – むすめ)は、伊藤咲子の歌手デビュー・シングル。1974年4月2 (...続く)
昭和の歌 小林明子 恋におちて -Fall in love- (1日前)
jyosei3 昭和の歌 小林明子 恋におちて -Fall in love- jyosei3l もしも願いが叶うなら 吐息を白いバラに変えて 逢えない日には 部屋じゅうに 飾りましょう 「恋におちて (...続く)
昭和の歌 上田正樹 悲しい色やね (1日前)
oyaji5 昭和の歌 上田正樹 悲しい色やね oyaji5l にじむ街の灯を ふたり見ていた 桟橋に止めた 車にもたれて 「悲しい色やね」(かなしいいろやね)は、1982年10月21日にリリースされ (...続く)
湖池屋の完全予約制、幻のポテトチップス (1日前)
oyaji8 湖池屋の完全予約制、幻のポテトチップス oyaji8 コンビニでもスーパーでも買えない、はたまた楽天でもAmazonでも買えない、幻のポテトチップス。 「湖池屋工場直送便」。 不定期で突 (...続く)
昭和の歌 中原めいこ 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。 (1日前)
jyosei4 昭和の歌 中原めいこ 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。 jyosei4l ドライなシェリー ちょいと誘われて 灼けつく恋の 食前酒 「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」(き (...続く)
昭和の歌 安全地帯 ワインレッドの心 (1日前)
oyaji6 昭和の歌 安全地帯 ワインレッドの心 oyaji6l もっと勝手に恋したり もっと Kissを 楽しんだり 忘れそうな想い出を 「ワインレッドの心」(ワインレッドのこころ)は、安全地帯の (...続く)
昭和の歌 杉村尚美 サンセットメモリー (1日前)
baba1 昭和の歌 杉村尚美 サンセットメモリー baba1l はるかな夕陽 それは 哀しい季節つらぬいた 愛のシルエット 「サンセット・メモリー」は、杉村尚美の楽曲。1979年にフォークソング・グ (...続く)
昭和の歌 朱里エイコ 北国行きで (1日前)
oyaji8 昭和の歌 朱里エイコ 北国行きで oyaji8 つぎの北国行きが 来たら乗るの スーツケースをひとつ 下げて乗るの アー 1972年1月25日 朱里エイコは『北国行きで』で第23回NHK (...続く)
スピーチで失敗した悔しさを金輪際晴らしたいと思いませんか? (5日前)
oyaji6 スピーチで失敗した悔しさを金輪際晴らしたいと思いませんか? 実は、1日20分でもトレーニングを行えば、 14日後には原稿を見ずに人前でスラスラ話せるようになる 今までにない方法があります (...続く)
NHK出演のプロ直伝!簡単DIYテクニック (5日前)
oyaji7 「おしゃれな家具を自作で作りたい」 「自宅を快適な空間に変えたい」 という方にお勧めです。 NHK出演したDIYのプロが、初心者におすすめの 電動ドライバーや (...続く)
昭和の歌 甲斐バンド HERO (5日前)
jyosei4 昭和の歌 甲斐バンド HERO jyosei4l HERO ヒーローになる時 ああ それは今 HERO 「HERO(ヒーローになる時、それは今)」(ヒーロー ヒーローになるとき、それは (...続く)
昭和の歌 平浩二 バス・ストップ (5日前)
oyaji4 昭和の歌 平浩二 バス・ストップ oyaji4l バスを 待つ間に 泪を拭くわ 知ってる誰かに見られたら あなたが 「バス・ストップ」は、1972年9月1日に発売された平浩二の7作目のシ (...続く)
消費者心理を暴く本 (6日前)
oyaji もしあなたが、 売れる商品と売れない商品の違いを知りたい。 ヒットする広告と失敗に終わる広告の違いを知りたい。 ライバルの商品が売れて自分の商品が売れない理由を知りたい。 そもそも反応の取 (...続く)
昭和の歌 原田知世 時をかける少女 (6日前)
jyosei3 昭和の歌 原田知世 時をかける少女 jyosei3l あなた 私のもとから 突然消えたりしないでね 「時をかける少女」(ときをかけるしょうじょ)は、1983年4月21日にリリースされた (...続く)
昭和の歌 椎名恵 今夜はANGEL (6日前)
jyosei3 昭和の歌 椎名恵 今夜はANGEL jyosei3l 燃え尽きた私の Heart あなたには見えない 灰の中で生まれ変わる 天使の翼は 今夜はANGEL(こんやはエンジェル)は、日本の (...続く)
昭和の歌 レベッカ フレンズ (7日前)
jyosei3 昭和の歌 レベッカ フレンズ jyosei3l 口づけを かわした日は ママの顔さえも 見れなかった 「フレンズ」は、レベッカの4枚目のシングル。1985年10月21日にCBSソニー/ (...続く)
昭和の歌 高田みづえ 硝子坂 (8日前)
oyaji6 昭和の歌 高田みづえ 硝子坂 oyaji6l 悲しいのでしょうと 夢の中 見知らぬ人の 問いかけに 高田みづえの「硝子坂」は、1977年3月25日にデビューシングルとして発売された。発売 (...続く)
昭和の歌 庄野真代 飛んでイスタンブール (8日前)
oyaji7 昭和の歌 庄野真代 飛んでイスタンブール oyaji7 いつか忘れていった こんなジタンの空箱 「飛んでイスタンブール」(とんでイスタンブール)は、庄野真代の楽曲で、5枚目のシングルとし (...続く)
認知症の症状ー中核症状 見当識障害 (8日前)
jiji2 こんにちは! 認知症サポーターの昭和おやじです。 本日は認知症の症状についてです。 中核症状2ー見当識障害 見当識とは、現在の年月や時刻、自分がどこにいるかなど、基本的な状況 (...続く)
このブログの関連タグ
[昭和49年] [伊藤咲子] [ひまわり娘] [1974年] [1974年(昭和49年)] [金曜日の妻たちへ] [恋におちて] [小林明子] [Fall-in-love] [昭和57年] [悲しい色やね] [上田正樹] [1982年] [湖池屋工場直送便] [湖池屋] [幻のポテトチップス] [完全予約制] [ポテトチップス] [昭和59年] [君たちキウイパパイアマンゴーだね。]