環境ジャーナリスト 講演講師 富永秀一 ブログ
【動画】otomiさんの環境のお話2 気候変動ってヤバイの?② ~海面上昇72m!? 私たちが数千年の人類の運命を決める~ (191日前)
言葉使いはやさしく、内容は深くお話しすることを目指した新シリーズ「otomiさんの環境のお話」。2回目も「気候変動ってヤバイの?」の続きです。 今回のテーマは「海面上昇」。せいぜい、数十cm、行って (...続く)
【動画】気候変動ってヤバイの?③ ~デイ・アフター・トゥモローは現実になるか~ otomiさんの環境のお話3 公開しました。 (191日前)
言葉使いはやさしく、内容は深くお話しすることを目指したシリーズ「otomiさんの環境のお話」。3回目も「気候変動ってヤバイの?」の続きです。 今回のテーマは過去に生物種の90%という大絶滅を招いたと (...続く)
気候変動を加速させるシベリアの森林火災 (191日前)
先日公開したこちらの動画でもお話しした、気候変動ってヤバイの?③ ~デイ・アフター・トゥモローは現実になるか~ otomiさんの環境のお話3シベリアの森林火災が、今年は特に酷いようです。シベリア森 (...続く)
特別な名称が付けられるような台風被害になる可能性も (191日前)
画像:earth.nullschool.net より 上陸前に「外に出ると命に危険が及ぶような暴風が吹く可能性があります」と警告した時の台風15号の様子と、今回の台風19号を比較してみました。 暴風 (...続く)
IMFが高い炭素税を課し所得税等を下げる政策を導入すべきとの見解書を発表 (191日前)
IMF、国際通貨基金は、地球の気温上昇を2度未満に抑えるために、2030年までに、CO2 1トンあたり75ドル(約8100円)の炭素税を各国政府が導入するべきとする見解書を公表しました。IMF:気候 (...続く)
もう手遅れですが少しでも被害を抑えないと (191日前)
日本も異常暖冬が続いていて、名古屋ではまだ平年値が12/20の初雪が、2月になってもまだ観測されていません。 ここ数日冬らしい寒さが少しだけ感じられましたが、また来週からは春のような日が続く予報にな (...続く)
【動画】めざせ冷暖房費大幅カット① ~無理なく使用を減らす・使うならどんな暖房機器か~ 公開 (191日前)
言葉使いはやさしく、内容は深くお話しすることを目指したシリーズ「otomiさんの環境のお話」。 今回から地球温暖化、気候変動の進行を少しでも抑えるために、具体的にどうすればいいのか考えます。 まずは (...続く)
【動画】めざせ冷暖房費大幅カット② ~風と影と水を制す者が暑さに勝つ!~ 公開 (191日前)
新型コロナウイルスの影響で在宅時間が長くなり、光熱費がかさみがちで、さらに換気の重要性が高まる中、「めざせ冷暖房費大幅カット」の2回目として、冷房をできるだけ使わず、涼しく過ごす方法をお届けします。項 (...続く)
【動画】名古屋城(天守閣閉館中)2015年撮影 (191日前)
HDDを整理していて2015年に撮影していた名古屋城の様子があったのでUPしました。天守閣は2018年5月から閉館中ですので、天守の上からの景色等は今は見られません。「加藤肥後守 内小代下総」などの (...続く)
北極の海氷 この時期の最小面積更新中 (191日前)
出典:Arctic Data archive System 先日、シベリアで北極圏で観測史上最高の気温38度を記録するなど、北極の温暖化の進行が著しい中、海氷面積の縮小も進んでいます、 この時期の面積 (...続く)
【動画】スマホのボタンがへこんだと思ったら、太ってた! (191日前)
スマホのボタンがへこんでる!と思ったら。火を噴かないかドキドキしながら対処しました。 チャンネル登録もよろしくお願いします。http://www.youtube.com/channel/UC9H5e (...続く)
紛らわしい!! (191日前)
ある日のメールの受信トレイ。紛らわしいし、鬱陶しい!!本当に迷惑メール、やめて欲しい。
【動画】めざせ冷暖房費大幅カット③ ~トクする!ソンする?エアコンの買い方・使い方~ 公開 (191日前)
新型コロナウイルスの影響で在宅時間が長くなり、空調費がかさみがち。そこで「めざせ冷暖房費大幅カット」の3回目として、トクするのか、ソンをするのか大きな差が出る、エアコンの買い方、使い方をお届けします。 (...続く)
最高時速356kmで1充填1635km走れるスーパー燃料電池車 (191日前)
Hyperion XP-1 Reveal from Hyperion on Vimeo. すごい燃料電池車が発売されるようです。 Hyperion just revealed the hydrogen (...続く)
初詣 本年もよろしくお願いします。 (191日前)
いつも参る豊川稲荷に、密を避けて、本日初詣に行きました。本年もよろしくお願いします。昨年は、ずいぶん遅くはなりましたが、日本もようやく、2050年温室効果ガス実質ゼロを宣言するなど、良い事もありました (...続く)
アメリカ製品不買運動3年半ぶりに終了 (191日前)
バイデン氏、大統領令に次々署名 「パリ協定」復帰などhttps://www.bbc.com/japanese/55746524私は、2017年6月、トランプ前大統領がパリ協定離脱を宣言して以来、米国製 (...続く)
このブログの関連タグ
[氷河] [上海] [中国] [千葉] [海面上昇] [熱塩循環] [デイ・アフター・トゥモロー] [ヤンガードリアス] [海洋大循環] [P/T境界] [PT境界] [大絶滅] [酸欠] [北極海] [天然ガス] [都市ガス] [ガラルグ=ル=モンテュ] [フランス] [高気圧] [ヨーロッパ]